2010年08月30日
アンパンマンVSばーさん
毎度のごとく暑いですね。
先ほど愛娘とばーさんが居間でアンパンマンを見ていました…。
すると、ばーさんが一言…
毒マンは悪いやっちゃ!
バイキンマンをかなり刺々しく表現してました。
優しく教えておきますバイキンマンやと…
先ほど愛娘とばーさんが居間でアンパンマンを見ていました…。
すると、ばーさんが一言…
毒マンは悪いやっちゃ!
バイキンマンをかなり刺々しく表現してました。
優しく教えておきますバイキンマンやと…
Posted by 農業が好きだから at
18:25
│Comments(0)
2010年08月20日
やけど
猛暑の中作業中の農民です。
熱いですね。
この暑さで人だけじゃなくて野菜たちまでへばっています。
完全に野菜も熱中症です。
なすびは熱すぎて実が焼けるし・・・・
決死って焼きナスが木にぶら下がっている訳ではありません。
キュウリの木は葉が焼けるし。
お米も高温障害出ているようですし・・・
中々うまい事いきませんな。
早く涼しくならんかな・・・・・・。
熱いですね。
この暑さで人だけじゃなくて野菜たちまでへばっています。
完全に野菜も熱中症です。
なすびは熱すぎて実が焼けるし・・・・
決死って焼きナスが木にぶら下がっている訳ではありません。
キュウリの木は葉が焼けるし。
お米も高温障害出ているようですし・・・
中々うまい事いきませんな。
早く涼しくならんかな・・・・・・。
2010年08月18日
明日為に…
早く寝ます
おやすみなさい。
しかし布団に入り早1時間バッチリ目がさめています。
農民なんで羊を数えるのではなく…
農民らしくキュウリを数えたいと思います。
キュウリが1つ
キュウリが2つ
明日キュウリちぎるのが嫌になりそうなので寝ます。
おやすみなさい。

おやすみなさい。
しかし布団に入り早1時間バッチリ目がさめています。
農民なんで羊を数えるのではなく…
農民らしくキュウリを数えたいと思います。
キュウリが1つ
キュウリが2つ
明日キュウリちぎるのが嫌になりそうなので寝ます。
おやすみなさい。
Posted by 農業が好きだから at
21:50
│Comments(0)
2010年08月18日
2010年08月17日
エアコン
熱い
こんばんはぼくです。
私が毎日乗り回している軽トラは文明の力、エアコンがついておりません…
一応暖房はついています。
暖房から切り替えるに赤いゾーンと青いゾーンがありますがどちらにしても出て来るのは熱風。
むしろ青いゾーンいらんし全部赤でええやん!
熱射病になるのも時間の問題です。
窓全開で颯爽と走っている軽トラは間違いなく私です。
もし見かけたらグッタリしてないか心配してやってください。
こんばんはぼくです。
私が毎日乗り回している軽トラは文明の力、エアコンがついておりません…
一応暖房はついています。
暖房から切り替えるに赤いゾーンと青いゾーンがありますがどちらにしても出て来るのは熱風。
むしろ青いゾーンいらんし全部赤でええやん!
熱射病になるのも時間の問題です。
窓全開で颯爽と走っている軽トラは間違いなく私です。
もし見かけたらグッタリしてないか心配してやってください。
2010年08月16日
2010年08月06日
キュウリきゅうりキュウリ
半年ぶりに書きます。
おはよう。
キュウリちゃん。
そうです今キュウリをメインで生産ナウです。
夜明けとともにチョキチョキとキュウリを収穫していきます。
一日にハンパなくチョキチョキします。
何回チョキチョキするか先程数えてみたんです…。
390回チョキチョキした段階でどっちでもよくなり断念
大胆半分ぐらいやったから×2ぐらいで800回ぐらいですね。
キュウリの収穫は朝晩なので大体1600回前後…
どんだけキュウリなるんや?
生命力強すぎるぞキュウリ。
毎日キュウリの相場が高騰することを夢みて日々を送っております。
皆さん!キュウリをしこたま食べましょう!
おはよう。
キュウリちゃん。
そうです今キュウリをメインで生産ナウです。
夜明けとともにチョキチョキとキュウリを収穫していきます。
一日にハンパなくチョキチョキします。
何回チョキチョキするか先程数えてみたんです…。
390回チョキチョキした段階でどっちでもよくなり断念
大胆半分ぐらいやったから×2ぐらいで800回ぐらいですね。
キュウリの収穫は朝晩なので大体1600回前後…
どんだけキュウリなるんや?
生命力強すぎるぞキュウリ。
毎日キュウリの相場が高騰することを夢みて日々を送っております。
皆さん!キュウリをしこたま食べましょう!
2010年02月08日
やっぱ機械。
こんばんは。
文明の利器に関心するばかりの百姓です。
休耕田の開墾も本日完全に終了いたしました。
昨日はモグラの穴だらけだった岸を親友が
ユンボでガシガシ。。。
ユンボでトントン。。。

人力で岸を作り直していたら何日かかるか分かりません。
しかし!!!!
さすが文明の利器。
所要時間2時間半
終了。
建設業を営む親友が朝も早くからやってくれて本当に感謝です。
そして一言。
お前が日本一の農家になったら請求書出すわ。
颯爽と3tダンプにユンボをつんで帰っていきました。
どんだけカッコええねん!!!
惚れてしまうやろぉ~!!!
日々いろんな方々に支えられて生きているんだと再認識できました。
明日も頑張って三木町耕そう~っと☆
文明の利器に関心するばかりの百姓です。
休耕田の開墾も本日完全に終了いたしました。
昨日はモグラの穴だらけだった岸を親友が
ユンボでガシガシ。。。
ユンボでトントン。。。

人力で岸を作り直していたら何日かかるか分かりません。
しかし!!!!
さすが文明の利器。
所要時間2時間半
終了。
建設業を営む親友が朝も早くからやってくれて本当に感謝です。
そして一言。
お前が日本一の農家になったら請求書出すわ。
颯爽と3tダンプにユンボをつんで帰っていきました。
どんだけカッコええねん!!!
惚れてしまうやろぉ~!!!
日々いろんな方々に支えられて生きているんだと再認識できました。
明日も頑張って三木町耕そう~っと☆
2010年02月05日
たねまき
たねたねたねたね
ねてもさめてもたね
種まきは一日にしてならず。
本日の公務は落ち葉なる物を腐らせて作る
「腐葉土」
作りでした。
朝も早から、しし唐の種まきしてその後・・・
公渕公園の奥のほうに行きひたすらひたすら
クヌギの木の落ち葉を拾い集め軽トラックの積載ギリギリまで積み上げる事4時間。
持って帰って積み上げてみるとあまりにも少ないじゃないか・・・。
大体予想は出来ていましたが何と無くテンション
また採りに行こうっと。
腐葉土を何に使うかといいますと苗を買ってくださるお客様へのサービスで作っております。
そう野菜の苗も売っているのです。
現在進行形で夏野菜の苗を立て始めてるのですが計画では・・・
トウモロコシ・・・・2000本
かぼちゃ・・・・・・ 500本
ミニかぼちゃ・・・・ 250本
大玉トマト桃太郎・・2000本
ミニトマト(アイコ) 200本
中玉トマトフルティカ 200本
しし唐などなど
後まだまだいっぱい・・・
これはまだ第一段階。
切らさないように少しずつ間隔をあけながら種を蒔いていきます。
種まき過ぎて気が変になりそうなので。
娘と一緒に歩如(ポニョ)見ながら寝ます。
追伸
種まき過ぎて兄貴が変になってます。
種まきながら一人でブツブツ呪文を唱え
私の後ろに立って小刻みなパンチをボクシング!ボクシング!と言いながらやってきます。
彼は完全に種まきシンドロームになっています。
大変心配です。
ねてもさめてもたね
種まきは一日にしてならず。
本日の公務は落ち葉なる物を腐らせて作る
「腐葉土」
作りでした。
朝も早から、しし唐の種まきしてその後・・・
公渕公園の奥のほうに行きひたすらひたすら
クヌギの木の落ち葉を拾い集め軽トラックの積載ギリギリまで積み上げる事4時間。
持って帰って積み上げてみるとあまりにも少ないじゃないか・・・。
大体予想は出来ていましたが何と無くテンション

また採りに行こうっと。
腐葉土を何に使うかといいますと苗を買ってくださるお客様へのサービスで作っております。
そう野菜の苗も売っているのです。
現在進行形で夏野菜の苗を立て始めてるのですが計画では・・・
トウモロコシ・・・・2000本
かぼちゃ・・・・・・ 500本
ミニかぼちゃ・・・・ 250本
大玉トマト桃太郎・・2000本
ミニトマト(アイコ) 200本
中玉トマトフルティカ 200本
しし唐などなど
後まだまだいっぱい・・・
これはまだ第一段階。
切らさないように少しずつ間隔をあけながら種を蒔いていきます。
種まき過ぎて気が変になりそうなので。
娘と一緒に歩如(ポニョ)見ながら寝ます。
追伸
種まき過ぎて兄貴が変になってます。
種まきながら一人でブツブツ呪文を唱え
私の後ろに立って小刻みなパンチをボクシング!ボクシング!と言いながらやってきます。
彼は完全に種まきシンドロームになっています。
大変心配です。
タグ :種まき
2010年01月15日
カッチカッチやぞ!
おはようございます。
本日かなり寒いですね。
天然奥様を職場まで送ってる最中に気がついたのですが・・・。

川が凍ってる!!!
なんか寒いと思いましたよ。
奥様はスケートが出来ると豪語していましたが、ハッキリといわせていただきますと・・・・
確実に落ちて凍死します。
本日かなり寒いですね。
天然奥様を職場まで送ってる最中に気がついたのですが・・・。

川が凍ってる!!!
なんか寒いと思いましたよ。
奥様はスケートが出来ると豪語していましたが、ハッキリといわせていただきますと・・・・
確実に落ちて凍死します。
2010年01月09日
出初式
ハイどうも
最近消防団なるものには入ったですが・・・・
明日出初式だそうです。(他人事ですが物凄い練習しました。)
緊張してねむれません。
入って1ヶ月たたないうちに選手に選抜されてしまい・・・
重圧に耐えられません!!!!
先人が良い事言っていました。(じ~さん)
「命まで取られんぜ。生きてたらチャンスは巡ってくるぜ。心配すんな。」
その通り。
松下幸之助さんの名言より・・・
1000回の失敗をしても1001回目に成功したら成功。
成功するまで続ける事が大切。
明日何だかいけそうな気がするぅ~!!

最近消防団なるものには入ったですが・・・・
明日出初式だそうです。(他人事ですが物凄い練習しました。)
緊張してねむれません。
入って1ヶ月たたないうちに選手に選抜されてしまい・・・
重圧に耐えられません!!!!
先人が良い事言っていました。(じ~さん)
「命まで取られんぜ。生きてたらチャンスは巡ってくるぜ。心配すんな。」
その通り。
松下幸之助さんの名言より・・・
1000回の失敗をしても1001回目に成功したら成功。
成功するまで続ける事が大切。
明日何だかいけそうな気がするぅ~!!
2010年01月08日
ハイ書きます。
新年明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いいたします。
正月は麻雀のやりすぎでインフルエンザなる流行病にかかってしまいダウンでした。
そんなこんなで本日を過ごしております。
本日の公務中資材屋さんに資材注文をしようと電話して言いました。
好きだから「グラスファイバー製の支柱の値段ってどのくらいしますか?」
資材屋 「好きだからさん!だから何回もいいますけど外に出て相場表持ってないから値段分かりませんから!」
好きだから「すいません・・・」
電話を切ってから考えましたよ・・・
?????????????????
確かにこの前電話したときも値段分からんってよったから怒られたんかな?
まて!まて!
営業マンなら
相場表持っとけや!!!
っと田んぼの中心で叫んでみました。
何かとかなりサービスしてくれる資材屋さんなんで実際には言えませんが・・・。(そうです私はチキンです♪)
普通営業マンだったらそのぐらい持って営業活動しましょうよ。
農業の資材屋さんは何か友達みたいなノリの方が多いです(笑)
まーそっちのほうが無理難題言えていいですけどね。
最後にもう一度だけ。
営業マンなら
相場表持っとけや!!!
今年も宜しくお願いいたします。
正月は麻雀のやりすぎでインフルエンザなる流行病にかかってしまいダウンでした。
そんなこんなで本日を過ごしております。
本日の公務中資材屋さんに資材注文をしようと電話して言いました。
好きだから「グラスファイバー製の支柱の値段ってどのくらいしますか?」
資材屋 「好きだからさん!だから何回もいいますけど外に出て相場表持ってないから値段分かりませんから!」
好きだから「すいません・・・」
電話を切ってから考えましたよ・・・
?????????????????
確かにこの前電話したときも値段分からんってよったから怒られたんかな?
まて!まて!
営業マンなら
相場表持っとけや!!!
っと田んぼの中心で叫んでみました。
何かとかなりサービスしてくれる資材屋さんなんで実際には言えませんが・・・。(そうです私はチキンです♪)
普通営業マンだったらそのぐらい持って営業活動しましょうよ。
農業の資材屋さんは何か友達みたいなノリの方が多いです(笑)
まーそっちのほうが無理難題言えていいですけどね。
最後にもう一度だけ。
営業マンなら
相場表持っとけや!!!
2009年12月13日
2009年12月06日
天然奥様
こんばわ。
久しぶりに天然奥様書きます。
本日仕事場の掃除を奥様に手伝っていただいていました。
私『じゃその辺はいといてください。』
と、竹ぼうきを渡したとたん親の敵といわんばかりの勢いではき始めました・・・。
数分後・・・
奥様『ちょっと!!!このでかいのはかれへんわ!!!』
見ると、物凄い怒っています・・・。

そして一言。
ちょっとこのイカリのけて!!!
はっきりといいます。
それは、イカリではありません!!!!
トラクターの部品です。
イカリとはこうゆう物をいうんです

やっぱり私の奥様は面白いです。
久しぶりに天然奥様書きます。
本日仕事場の掃除を奥様に手伝っていただいていました。
私『じゃその辺はいといてください。』
と、竹ぼうきを渡したとたん親の敵といわんばかりの勢いではき始めました・・・。
数分後・・・
奥様『ちょっと!!!このでかいのはかれへんわ!!!』
見ると、物凄い怒っています・・・。

そして一言。
ちょっとこのイカリのけて!!!
はっきりといいます。
それは、イカリではありません!!!!
トラクターの部品です。
イカリとはこうゆう物をいうんです


やっぱり私の奥様は面白いです。
2009年12月05日
でけよんな?でっきょるで。
ハイどうも。
こんばんは。

そうです。
皆様お気づきでしょうが・・・
改めて言います。
かなりフザケタ百姓です。
こんなフザケタ奴が作ったからといってフザケタ野菜ではありません。
きっと。。。
本日、苗屋さんに行って来ました。
よく分からない唐辛子・・・・。

ピーマンみたいな味がします。
決して、しし唐では無いと言い張る苗屋さん。。。
見た目は完全に・・・・。
味も完全に・・・・・・・・。
しかし栽培方法は、しし唐みたいに辛くなるなどの失敗する事がなく育てやすいとのこと。
来年ソレする。
フザケタ百姓は栽培に手がかからない物が大好きです。
よけでっきょるで!と言えるようにフザケながら育てます。
こんばんは。

そうです。
皆様お気づきでしょうが・・・
改めて言います。
かなりフザケタ百姓です。
こんなフザケタ奴が作ったからといってフザケタ野菜ではありません。
きっと。。。
本日、苗屋さんに行って来ました。
よく分からない唐辛子・・・・。

ピーマンみたいな味がします。
決して、しし唐では無いと言い張る苗屋さん。。。
見た目は完全に・・・・。
味も完全に・・・・・・・・。
しかし栽培方法は、しし唐みたいに辛くなるなどの失敗する事がなく育てやすいとのこと。
来年ソレする。
よけでっきょるで!と言えるようにフザケながら育てます。
2009年12月05日
忘年会
いやぁ~やっちゃいました。
最強コラボですよ。
うちのレタスとネギ
そして五里丸さんとのコラボレーション!!!!!

うますぎる。。。
本日は物凄く良い一日を過ごせました♪
本日来ていた皆様。
お疲れ様でした。
PS
愚兄はつぶれました。
K・H様何か分かりませんが同じ匂いがするところが・・・
色々と宜しくお願いいたします。
最強コラボですよ。
うちのレタスとネギ
そして五里丸さんとのコラボレーション!!!!!

うますぎる。。。
本日は物凄く良い一日を過ごせました♪
本日来ていた皆様。
お疲れ様でした。
PS
愚兄はつぶれました。
K・H様何か分かりませんが同じ匂いがするところが・・・
色々と宜しくお願いいたします。
2009年11月27日
続けて投稿
本日は事件がいっぱいあったので続けての投稿です。
私の愛娘の話。
いや~こらどいややってくれましたよ。
大切な書類をムシャムシャと・・・・・・。

拡大すると・・・

お前はヤギかぁ!!!
愛娘の好物
ダンボール。
ティッシュ。
ティッシュの箱の角。
新聞。
チラシ。
食べはしないけどモグモグしてペッってだしてポイ。
もう9ヶ月にしてヨチヨチ歩くようになったし、何でも口に入れるから気をつけないと駄目ですね。
私の愛娘の話。
いや~こらどいややってくれましたよ。
大切な書類をムシャムシャと・・・・・・。
拡大すると・・・
お前はヤギかぁ!!!
愛娘の好物
ダンボール。
ティッシュ。
ティッシュの箱の角。
新聞。
チラシ。
食べはしないけどモグモグしてペッってだしてポイ。
もう9ヶ月にしてヨチヨチ歩くようになったし、何でも口に入れるから気をつけないと駄目ですね。
2009年11月27日
昭和生まれはハンパない!!!
『だいこん』なのか『だいこ』なのか僕には良く分かりません。
はどうも
農業です。
こんばんは最強のば~ちゃんについて話します。
よう兄貴のブログの登場するサエコさんの話です。
本日病院に連れて行けと言う事なので仕事の合間見て連れて行きました。
なにやら、一週間ほど前から腰が痛いとの事・・・
2時間後診察終了。
えらい長いなと思っていると・・・。
「肋骨がおれっとったがぁ~。」
どんだけ我慢強いねん!
そら痛いはずですよ。
やっぱり昭和生まれは違う。
そこでサエコが一言。
アロエ塗ったではいかんかの?
いかんと思う。
やっぱり器が違ううぞサエコさん。
はどうも

農業です。
こんばんは最強のば~ちゃんについて話します。
よう兄貴のブログの登場するサエコさんの話です。
本日病院に連れて行けと言う事なので仕事の合間見て連れて行きました。
なにやら、一週間ほど前から腰が痛いとの事・・・
2時間後診察終了。
えらい長いなと思っていると・・・。
「肋骨がおれっとったがぁ~。」
どんだけ我慢強いねん!
そら痛いはずですよ。
やっぱり昭和生まれは違う。
そこでサエコが一言。
アロエ塗ったではいかんかの?
いかんと思う。
やっぱり器が違ううぞサエコさん。
タグ :骨折
2009年11月26日
誕生日・・・
本日をもちまして23歳になりました。
頭の中身は2,3歳ってとこですけど。
ハイこんばんは
最近はもっぱらボランティア活動にいそしんでおります。
NPO法人さんとご縁がありまして農業指導員(教えるほど野菜作った事ないんですけど・・・)として毎日3時間ぐらい畑にお邪魔しております。
自分の勉強にもなるし何より楽しい♪
いつもは一人か愚兄と無言で作業していますから・・・
決して兄弟仲が悪いわけじゃありません。
巷にいる兄弟よりかは、はるかに仲がいいと思います。
田んぼの中にいつも笑い声が溢れて新鮮です。
昨日はレタスを100本ほど植え付けをしました。

本日はニンニクを30本ほど植えました。
写真撮り損ねました・・・。
そこの施設は、知的障害の方と精神障害の方が通われる就労支援施設なんですが、
皆さんこんな私が来ることを毎日楽しみにしてくれてるみたいで、何だかすごくうれしいです。
そして何より驚いたのが・・・
私たち愚兄弟よりはるかに仕事が速いです。
特に苗を植える作業とか、草抜きは目を見張るものがあります。
私たち兄弟は忍耐力が著しく欠けています。
間違いありません。
忍耐力をつけるにはどうしたらよいでしょうか?
良い知恵をお持ちの方コメントお待ちいたしております。
良きコメントの方に抽選でレタス・水菜とり放題券差し上げます。
※当選の発表は発送を持って代えさせて頂きます。
あらかじめご了承ください。
頭の中身は2,3歳ってとこですけど。
ハイこんばんは

最近はもっぱらボランティア活動にいそしんでおります。
NPO法人さんとご縁がありまして農業指導員(教えるほど野菜作った事ないんですけど・・・)として毎日3時間ぐらい畑にお邪魔しております。
自分の勉強にもなるし何より楽しい♪
いつもは一人か愚兄と無言で作業していますから・・・
決して兄弟仲が悪いわけじゃありません。
巷にいる兄弟よりかは、はるかに仲がいいと思います。
田んぼの中にいつも笑い声が溢れて新鮮です。
昨日はレタスを100本ほど植え付けをしました。

本日はニンニクを30本ほど植えました。
写真撮り損ねました・・・。
そこの施設は、知的障害の方と精神障害の方が通われる就労支援施設なんですが、
皆さんこんな私が来ることを毎日楽しみにしてくれてるみたいで、何だかすごくうれしいです。
そして何より驚いたのが・・・
私たち愚兄弟よりはるかに仕事が速いです。
特に苗を植える作業とか、草抜きは目を見張るものがあります。
私たち兄弟は忍耐力が著しく欠けています。
間違いありません。
忍耐力をつけるにはどうしたらよいでしょうか?
良い知恵をお持ちの方コメントお待ちいたしております。
良きコメントの方に抽選でレタス・水菜とり放題券差し上げます。
※当選の発表は発送を持って代えさせて頂きます。
あらかじめご了承ください。